2013年5月26日日曜日

ミキサノイズ対策 最終編

ノイズの原因は、いろいろと複数の要因があるようで、なかなな解消できませんでしたが、なんとか、妥協できるレベルとなりました。
配慮する点は、以下のとおでした。

◆USBアダプタはノイズの少ないもの(というより影響の少ないもの)を選択する。 
こればかりは仕様が判らないので、使ってみるしかないです。 
なんとなくですが、小型(発振周波数が高い? まさかコンバータではなくレギュレータ?)な方が、可聴帯のノイズは少ないように感じます。 

◆できるだけ、USBアダプタは機器毎に用意する。 すくなくとも、iPhoneの電源は他のアダプタと分ける。
ミキサのノイズはiPhpneの音声ラインを外すか、iPhoneの電源を別にすることで解消することが判りました。 どうも電源まわりのノイズが音声ラインに乗るような気がします。

現在シガーソケットは二つ用なので、以下のように分配しました。
 ①ミキサ イエラ
 ②iPhone
この状態で、イエラのバッテリが充電状態の際、少し画面がちらつき、若干のノイズが乗りますが、これはエンジン音でかき消される程度の僅かなものになりました。
本当だったら、シガーソケットが3ポートあれば、イエラへは専用のアダプタを使用するとベストなのですがね


右ほっぺの中にシガーソケットを収めています。

AmasonUSBアダプタは、バイクの振動で差し込みが緩くなり、
接触が悪くなることがありました。
写真では見えませんが、100均で耐震ジェルを買って、
バイクとシガーソケットの間に挟んでから、タイラップで固定してます。

右が今回新規購入したアダプタ。 ミキサとイエラへ供給。
GND用のバネが2枚ありますが、内部でGNDへ接続されているのは1枚のみでした。
妙に小型なわりに、3.1Aのパワーがあります。 FMラジオへのノイズは酷いようです。
フューズもないし、中国製なので少々心配です。  

左は生命保険のキャンペーンに付いていたもの こちらをiPhone用として使用。
これ や これ に似ています。 


今後の課題
風切音の低減が次の課題かな・・・ 音量は十分なのですが、高速道路では風切り音がひどく、音量を相当上げる必要があります。
あと、風でドップラーでも起きているのしょうか!? 音程が変わるように思うのですが、私だけなかぁ。
バイクの音声環境の整備は大変だとつくづく思っています。

風切音を減らすには、メットやシールド等も再検討せねばなりませんが、とても予算がないです。
色々と試行錯誤して検討してみます。



0 件のコメント:

コメントを投稿